マルチトークをする
マルチトークとは
ZONEでは一つの画面で、メインのトークとは別にサブのトークを小窓で最大5つ(メインと合わせると6つ)まで同時に開くことができます。
サブのトークでもメインのトーク同様、メッセージ、画像、ファイル、スタンプのやり取りができます。
この機能をうまく使うことで作業を効率よく進めることができます。
マルチトークをする
トーク形式が[マルチトーク]に設定されている場合※1、トークを開始するとトークが小窓形式で開きます。
トークを開始するごとに新しく小窓形式でトークを開きます。※2

※1:マルチトークするには設定を行う必要があります。次節の「マルチトークの設定をする」をご覧ください。
※2:小窓で開いたトークの数が[基本設定]の[マルチトーク最大数]に達している場合、新しくトークを開くと、最初に開いたトークは自動的に閉じます。
マルチトークの設定をする
メニューバーの[]をクリックし、表示されるリストから[基本設定]をクリックします。

マルチトークする場合は、[マルチトーク]に変更する。使用しない場合は、[シングルトーク]に変更する。



同時に開くことのできる小窓形式のトークの数を設定する。3〜5で設定できます。 ・ [マルチトーク 入れ替え表示]:
マルチトークが最大数に達している場合に新しくトークを開こうとした時の振る舞いを設定します。
[ON]にすると新しくトークを開き、最初に開いたトークを閉じます。
[OFF]にすると新しくトークは開かず、警告メッセージを表示します。
変更したら、[保存]をクリックしてください。